Open Bidding
fluctはGoogle社に公式認定されたOpen Biddingエクスチェンジパートナーです。日本のみならず、アジアや北米の在庫をはじめとした海外パブリッシャー様とも多く提携しており、フォーマットもすべて(バナー, ビデオ, ネイティブ)に対応しています。ブランドキャンペーンからパフォーマンスキャンペーンまで幅広く取り扱っており、日本最大級の電通グループのアドプラットフォームとしてパートナー様の収益最大化に寄与いたします。
fluct Open Biddingチームがスムーズなオンボーディングを実現し、ご不明点もすべてサポートさせていただきます。

Google Ad Manager及びAdMobで入札可能
fluctはGoogle Ad manager「Open Bidding」
AdMob「Bidding」のどちらもサポートしています。Web, Mobile Appともに入札可能です。

シンプルな
オンボーディングプロセス
ダッシュボード上の簡単な手続きにてオンボーディングは完了します。

グローバル1,000社以上との
パートナーシップ
fluctは日本最大級のOpen Biddingの公式パートナーです。

海外配信も可能
北米やアジアを中心に海外のパブリッシャー様のマネタイズも支援しています。
オンラインオンボーディングに関するFAQ

fluct固有のads.txtもしくはapp-ads.txtを追加する必要がありますか?
はい、ございます。ads.txtファイルはお申し込み後、担当者よりメールでお送りします。まずはフォームへのお申し込みをお願しております。

ブロックの対応はしていますか?
はい、対応しております。広告主ドメイン、カテゴリブロック対応が可能です。

Open Bidding用の fluctダッシュボートはありますか?
現時点では提供しておりません。各Google Ad ManagerもしくはAdMobの管理画面より数値をご確認いただけます。

fluctのステータスが”拒否(rejected)”になっていますが問題ありませんか?
問題ございません。まずはお申し込みいただき、担当者よりオンボーディングフローをご連絡します。

その他fluctのOpenBiddingに関する質問があります。どのように連絡をとればいいでしょうか?
担当のコンサルタントまたはお問合せフォームまでご連絡下さい。
製品やサービスに関する相談は下記よりお気軽にお問い合わせください
その他のプロダクト

BID STRAP

BID STRAPはPrebidをベースとして開発したHeader Bidding Wrapperソリューションです。 通常のオークションに加え、接続している複数のBidderに予め同時にリクエストを送ることで多重オークションを実施し、新たな収益機会を創出します。 また、レポーティングツールのDATA STRAPと連携を行うことで、従来のHeader Bidding Wrapperソリューションでは確認しづらかったbidderごとの評価を行いやすくなり、配信の透明性も担保できます。 GCPPとして提供するAdExchangeの運用と組み合わせることで幅広い広告主様とユーザーを結びつけ、広告マネタイズを最大化しましょう。

GCPP

サイト運営者向けGoogle認定パートナー(Google Certified Publishing Partner:通称GCPP)とは、Googleが2015年10月に新設したサイト・アプリ運営者向けの認定代理店制度に基づいた Google のパートナー企業のことです。 認定パートナーは、Googleが持つ様々なメディア向けのサービスを総合的に提案し、長期的な収益向上に努めます。

AdMob

世界最大規模の広告ネットワークである AdMob では、大手のグローバルブランドから話題の直販スタートアップブランドまで、数百万もの広告主がアプリの広告スペースを求めて入札するため、さまざまな広告の中から関連性の高い広告をユーザーに配信し、収益を増やすことができます。

Browsi

Browsiはユーザーデータを利用してリアルタイムに広告枠の表示位置を自動最適化したり、A/Bテストを実施することでCPMを改善をさせるAIプロダクトです。 通常、メディア内の広告枠はページ単位で見るとViewability(実際にユーザーが閲覧した広告)は限定的で、ページ上部が最も高く、下へ行くほど下がる傾向にあります。 この問題をAIで解決することによりRPMが21%〜33%向上するという統計結果が出ています。